動画をご視聴いただきありがとうございます!
これまで一部の専門家や富裕層のものであった金融が、私たち一人ひとりに最適化された、身近なツールへと変わろうとしています。
キーワードは「民主化」と「パーソナライズ化」。
今回は中でも押さえておきたいフィンテック企業3社の最新動向と戦略をご紹介します(^ ^)
👇 Xでも最新のテクノロジー情報を発信しています!
https://x.com/web700marketing
👇 目次
【第1章】SoFi – 240兆円市場を狙うスーパーアプリ戦略
01:52 【最新ニュース】トランプ政権の学生ローン売却がSoFiにもたらす巨大な追い風
02:36 なぜSoFiは「質の高い」若者ユーザーを囲い込めるのか
03:38 リスクを抑えながら事業を拡大する「ローンプラットフォーム」事業
【第2章】Robinhood – 金融の民主化とコミュニティ形成
04:42 「トークン化」で不動産やアートを誰もが取引できる未来へ
07:55 次なる成長ドライバー①:「予測市場」という新たな収益源
09:25 次なる成長ドライバー②:信頼性の高い投資SNS「Robinhood Social」
【第3章】Upstart – AIが「信用」を再定義する
11:08 【最新決算】売上+102%、融資の92%をAIが自動化
12:28 なぜAI自動化がコンバージョン率を23.9%も向上させるのか
13:53 景気後退への懸念と、CEOが語る「卓越した信用パフォーマンス」
【結論】
15:23 3社が仕掛ける金融革命の全体像
15:52 10月後半からの決算発表スケジュール