「今の暮らしは当時の人々の犠牲の上にある」イギリス戦勝80年の追悼礼拝 チャーチル氏の玄孫が平和を願い“ろうそくに灯”|TBS NEWS DIG

「今の暮らしは当時の人々の犠牲の上にある」イギリス戦勝80年の追悼礼拝 チャーチル氏の玄孫が平和を願い“ろうそくに灯”|TBS NEWS DIG

イギリスでは8日、第2次世界大戦でナチス・ドイツへの勝利から80年となるのを記念して、戦没者を追悼する礼拝が行われました。

記者
「終戦から80年、沿道に多くの人々が集まる中、ウェストミンスター寺院にチャールズ国王夫妻が到着しました」

礼拝には、チャールズ国王ら王室メンバーのほか、スターマー首相や退役軍人らおよそ1800人が出席し、黙とうが捧げられました。また、当時のイギリスの首相ウィンストン・チャーチル氏の玄孫が平和を願い、ろうそくに灯をともしました。

会場の外で、黙とうを捧げた人々は。

イギリス退役軍人
「私たちの今の暮らしは、当時の世代の人々の犠牲の上にあるということを決して忘れてはいけないと思いました」

ロンドン市民
「第二次世界大戦を戦った世代は最後の戦争にしたいと願っていたと思いますが、残念ながらその願いは叶っていません」

夜には、戦勝を記念する大規模なコンサートが行われました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

健康・暮らし動画カテゴリの最新記事