【完成】南海トラフ海底地震津波観測網「N-net」 来月1日から試験運用 #shorts

【完成】南海トラフ海底地震津波観測網「N-net」  来月1日から試験運用 #shorts

防災科学技術研究所などは南海トラフ周辺の海域で地震や津波の観測を行う、南海トラフ海底地震津波観測網、通称N-netの沖合部分が完成し、来月1日から試験運用を開始すると発表しました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/dee5253eefa64db19fb26490897c1ee9

N-netは南海トラフ地震の想定震源域のうち、観測網が設置されていなかった高知県沖から日向灘にかけてのエリアに地震計と水圧計がついた海底ケーブルを設置し、地震や津波をいち早く検知することを目指す観測システムです。

今回完成した沖合部分と、今後、整備される沿岸部分とあわせて運用することで南海トラフ沿いで発生する地震を最大20秒、津波を最大20分程度早く検知できるようになるということです。

N-netの観測データは今年の秋ごろをめどに防災科研のホームページ上などで公開されるほか、気象庁にも提供され、緊急地震速報や津波情報などにも活用される予定です。
(2024年6月18日放送)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#海トラフ海底地震津波観測網 #エヌネット #防災科学技術研究所 #気象庁 #津波 #日テレ #ニュース

科学ニュース動画カテゴリの最新記事