能登半島地震から2カ月…二次避難所に迫る“利用期限” 仮設住宅入居は「宝くじ」【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年3月1日)

能登半島地震から2カ月…二次避難所に迫る“利用期限” 仮設住宅入居は「宝くじ」【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年3月1日)

 能登半島地震から1日で2カ月となった。石川県では今も1万人を超える人が避難所で生活を送っている。輪島市では自主避難所への物資の配送が先月29日で打ち切られた。

■「大切なもの取り出したい」依頼が増加

 輪島市で自主避難を続ける被災者のもとに届けられていた支援物資。1日からは、指定避難所に自ら受け取りにいくことに。

ビニールハウスに自主避難する被災者
「『不自由あるかもしれないけど、みんなで力を合わせて…』(自治体から)そういう言葉もないので。いつまで頑張ればいいのかも、めどがない」

 元日に発生した能登半島地震から、1日で2カ月。大きな被害を受けた珠洲市では、多くの住宅が地震発生当時のまま。

 その珠洲市で今、多く相談が寄せられているのが、倒壊した建物から「大切な物を取り出してほしい」という依頼。

ボランティアスタッフ
「もうちょっとだね。あってくれればいいけど」

 作業にあたるのは、消防や建設業などで重機などを扱う人々で構成されたボランティアチーム“DRT JAPAN”だ。

DRT JAPAN 鈴木暢さん
「なかなかこういうところなので、一般の人には入ってもらえないのが事実、入れないのが事実。だから僕らが特権としている重機、チェーンソーは使うんですけど、少しずつ、少しずつやっていく作業の行程ですね」

 珠洲市では市内の住宅のおよそ半数が全壊。ボランティアチームの元には解体する前に「大切なものを取り出したい」という依頼が増えているという。

 先月29日、依頼をしたのは室町時代に創建されたという寺の住職、松下文映さん(77)。本堂は、地震で完全に倒壊してしまった。

松下さん
「2カ月経ちますから、少しずつ片づけたりしたい。そういうふうな思いで、なったものは仕方ない」

 今回、寺にあった仏具や、家族の写真などの取り出しを依頼した。

松下さん
「すんなりできないからね、押しつぶされていますから」

 安全を確保しながら、慎重に建物の中に入り作業を進めていくスタッフ。建物のわずかな隙間から、次々と思い出の品が運び出されていく。

松下さんの妻
「いっぱい出てきましたね」

松下さん
「私の卒業証書、大学の。これは息子の写真です。今46歳、これは良い写真です」

■二次避難者…今後の生活に不安

 地震発生から2カ月が経ち、問題となっているのが、二次避難者の今後の生活だ。

二次避難者 藤橋勝さん(75)
「ボーッとしているだけですよ。頭の中いろいろよぎるけどね。どうするかこうするかってね。どうなるか分からんけど、決断はしなきゃいけないからね」

 二次避難先の金沢市のホテルで、家族3人で避難を続けている藤橋さん。

藤橋さん
「(Q.3人で暮らすっていかがですか、このスペース?)こんな経験したことないからね」

妻・藤橋康子さん(70)
「でもね、食べるものも出してもらって」

 このホテルでは県から1日3回、弁当が支給されている。

 現在は年金暮らしの藤橋さん。慣れない土地での避難生活のため、1日中部屋で過ごすことも多いという。

 輪島市にあった自宅は、地震で倒壊。一階部分は完全につぶれてしまい、大きく傾いた建物は高台にあったため、今にも崖から落ちそうな状態だ。

藤橋さん
「身一つで出たからね」

康子さん
「着の身着のまま、本当に上に着るものもなくて。自分の家があったところには、帰りたいとは思わない。怖いです」

 家族で輪島市には戻りたい希望はあるが、住む家はなく、今後の生活に不安を抱えているという。

■迫る“利用期限”決断の行方

 藤橋さんが避難するホテルでは現在、輪島市や穴水町などからおよそ30人の被災者が生活している。

 ホテル側は4月1日までの受け入れを決めているが、それ以降も被災者の受け入れを続けるかどうか、選択を迫られている。

ホテル金沢 斉藤由香さん
「新幹線の延伸に伴った観光客の受け入れも考えていかなければ。それ以降の補助金について決まらないと、(被災者の)受け入れ部分でも、こちらも決めかねているところ」

 2週間後には北陸新幹線の延伸開業が迫るなか、石川県では北陸応援割を16日から開始すると発表。それに合わせ、金沢などに多くの観光客が見込まれている。

 藤橋さんがロビーで弁当を温めている間も、後ろには次々とチェックインする観光客の姿が見られた。

 藤橋さんは4月までにホテルを出ることを決めたが、次の場所が決まるまでは親族の家に身を寄せるという。

藤橋さん
「仮設の申請はしてありますけど、いつになるやら分かりません。(仮設入居希望者の)数が数だからね。宝くじみたいなもん」「(Q.ベストは仮設住宅ができて?)でも仮設住宅だって、2年で出ていかなきゃいけないから」

(「羽鳥慎一 モーニングショー」2024年3月1日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

健康・暮らし動画カテゴリの最新記事