冷水よりお湯の方が早く凍る「ムペンバ効果」はなぜ起きるのか?

冷水よりお湯の方が早く凍る「ムペンバ効果」はなぜ起きるのか?

熱いもののほうが冷たいものより早く凍る。この現象は「ムペンバ効果」と呼ばれています。しかし小学生の少年が最初に発見した、この単純な主張は今日に至るまで誰も仕組みを解明できていません。

今回はカナダのサイモンフレイザー大学の研究を手がかりに、なぜこのような直感に逆らう現象が起きるのか? その謎に迫ります。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -˖°
今回動画にした記事

実はロストテクノロジー化していた宇宙服!月面探査に向け40年ぶりに新型へ更新!


テキストで解説が読みたい方はこちらをチェック!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -˖°

今後も興味深い科学の話題を更新していきますのでお楽しみに!
チャンネル登録、高評価👍よろしくおねがいします🙏
ナゾロジーでは数多くの科学の話題や解説記事を掲載しておりますので、面白いと思った方はぜひサイトの方も覗いてみてください👀

🌏科学ニュースメディア「ナゾロジー」
https://nazology.net/

🌏ナゾロジーTwitter(@NazologyInfo)

フォローお願いします✨

動画制作:けい
ナレーション:VOICEPEAK 男性1「加瀬英臣」
https://www.ah-soft.com/voice/6nare/

科学ニュース動画カテゴリの最新記事