本格的な日本酒造りが始まるのを前に、兵庫県香美町村岡区の神社では、杜氏たちの安全祈願祭が行われました。
香美町や新温泉町などでは、冬場は雪が積もって農業に従事するのが難しいことから、古くから但馬杜氏として出稼ぎで酒造りに携わる人が多くいます。
杜氏や蔵人による但馬杜氏組合は、本格的な酒造りを始めるこの時期に毎年安全祈願祭を実施。松本幸也組合長は、「ことしの米は高温障害が発生しているが、但馬杜氏の技術でおいしいお酒を造ってほしい」と呼び掛けました。
但馬杜氏たちは、これから西日本各地の酒蔵に出向き酒造りを始めます。
【制作著作】サンテレビ
 ©SUN-TV,co.ltd
 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 サンテレビニュース チャンネル登録はコチラから!↓↓
 http://www.youtube.com/channel/UCtf-aWCCwZPep5woQd9lAIQ?sub_confirmation=1
地域に密着したニュースを毎日お届けします!
 <放送時間>
 平日11時55分、15時00分、17時30分(キャッチ+後半)、21時24分
 土曜13時00分、17時30分、21時24分
 日曜18時00分(ニュースSUNデー)
 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 #サンテレビニュース
 