米国株、ダウ反落で始まる 業績悪化懸念でハイテクに売り – 日本経済新聞

米国株、ダウ反落で始まる 業績悪化懸念でハイテクに売り – 日本経済新聞

【NQNニューヨーク=横内理恵】24日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3営業日ぶりに反落して始まり、午前9時50分時点では前日比162ドル08セント安の3万1718ドル16セントで推移している。インターネット広告収入の減少など業績悪化懸念からハイテク株が売られ、消費関連銘柄にも売りが波及している。SNS(交流サイト)のスナップが23日夕、2022年4~6月期の業績が会社予想を下回る見通しだ

Source:Nikkei.com 日本経済新聞社 [read more]

経済カテゴリの最新記事