鉄さびの主成分を使って二酸化炭素を再資源化 多存物質を活用した人工光合成の実現に期待 – 東京工業大学

鉄さびの主成分を使って二酸化炭素を再資源化 多存物質を活用した人工光合成の実現に期待 – 東京工業大学

要点 鉄さびの主成分であるα型酸水酸化鉄からなる新しい固体触媒を開発 可視光をエネルギー源として、CO2を水素のキャリア物質であるギ酸へ変換 世界最高のCO2還元選択率でギ酸を得る初の鉄系固体触媒を実現 概要東京工業大学 理学院 化学系の前田和彦教授、西岡駿太特任助教、安大賢大学院生(博士後期課程2年)らの研究グループは、鉄さびの主成分であるα型酸水酸化鉄(&#945…

Source:Titech.ac.jp [read more]

科学カテゴリの最新記事