75歳以上の医療費負担、「3割」に拡大する議論が再び動き出しました。
負担の公平化を目的としていますが、実は“3割負担の人”には国の補助が入っていません。
そのため、対象を広げると現役世代の保険料が増える可能性もあります。
団塊の世代が75歳を超えた今、医療費は年間18兆円。
そのうち約4割(7.5兆円)は、若者や働く世代の「支援金(仕送り)」で支えられています。
政府は年末までに、新しい方針をまとめる予定です。
あなたはどう思いますか?
高齢者の3割負担、賛成ですか?反対ですか?
#医療費負担 #高齢者医療 #社会保障 #政治ニュース #経済ニュース #現役世代の負担 #少子高齢化 #75歳以上 #社会問題 #
