「念じるだけで車いすを動かせる」最新の技術が公開されました。脳の信号をAIが分析します。
車いすに座る記者が頭につけているのは、脳の信号“脳波”を読み取る装置。記者が映像を見ながら進みたい方向をイメージすると、AIがひとりひとり異なる脳波のパターンを学習します。
わずか2分間の学習で…
記者
「左に行きたいと思ったら左に動きました」
一方、こちらは、“空気が読める”ロボット。ロボットに搭載されている生成AIが人の動きや表情を分析。転んだ人や体調が悪そうな人がいると、具体的に指示を出さなくても、その場の状況を推察して、助けを呼んでくれます。
このほか、ランニングの姿勢や癖を指摘し、正しい走り方を教えるAIなども公開されました。
NTTはこうした、言語化しにくい人の感覚やスキルをAIを使って他者に共有する技術の実用化を目指します。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
