東京株式市場で日経平均株価が史上初めて4万9000円台をつけました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/economy/2d56531aea584444b5c8877b8570649f
自民党と日本維新の会が20日夕方、連立をめぐる合意文書に署名し、21日に行われる首相指名選挙で、高市総裁が女性初の首相に選ばれる公算が大きくなっています。
こうしたことから、東京株式市場では取引開始直後から半導体関連株やいわゆる「高市銘柄」と呼ばれる防衛関連株などに買い注文が集まり、上げ幅は1400円を超えました。
三井住友DSアセットマネジメントの市川雅浩ストラテジストは、株高・円安・長期金利の上昇で「高市トレード」が再開しているとし、今後の見通しについては「安定的な政権運営ができれば株価の上昇傾向は続く」と分析しています。
(2025年10月20日放送)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#東京株式市場 #日経平均株価 #高市銘柄 #日テレ #ニュース