今月4日の自民党総裁選で新たな総裁に高市早苗前経済安保担当大臣が選ばれました。
私たちの暮らしにはどのような変化があるのでしょうか。
■自民党・高市早苗新総裁「もう全員で働いていただきます。馬車馬のように働いていただきます。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて、働いて、働いて、働いて、働いて参ります」
3回目の挑戦で初めて総裁の座についた高市早苗新総裁。
自民党結党以来、女性が総裁になるのは初めてです。
■自民党道連・武部新会長「早く政権の枠組みを決めて、経済対策を素早く行わなければいけないので、ぜひスピードを持ってやっていただきたい」
■鈴木宗男参議院議員「女性の強みである優しさ、思いやりとかが発揮されれば、国民の理解は得られると思います」
■中村裕之衆議院議員「本当に国民のための政治をやってくれる候補は高市早苗さんだと確信を持っていますので、これからそういった政策を進めてくれるに違いないと思っています」
■立憲民主党道連勝部賢志代表「政治空白を生んだ中で、私たちが常に求めてきた物価高対策ですとか、今の国民、道民の皆さん方が困っている課題にしっかり寄り添った政治を進めるべく取り組んでいただきたい」
奈良県出身の高市新総裁。神戸大学を卒業後、テレビキャスターなどを経て1993年に32歳の若さで衆議院議員に初当選しました。
2006年の第1次安倍内閣では沖縄北方担当大臣として初入閣。
根室の納沙布岬を訪れ、元島民らと懇談しました。
今後、総理大臣に指名される見通しの高市新総裁。
導入に意欲を示しているのが税や社会保険料の控除される年収の壁の引き上げです。
アルバイト代の上限に関わるこの政策について大学生に聞きました。
■大学生「うれしい大学生は多いんじゃないですかね。」「2つアルバイトをしているので、103万円以内に抑えないとというのはあります。なるべく上がるといいなとは思いますけど」
一方で今回の総裁選でも注目を集めたのが外国人に関する政策です。
■高市早苗氏「奈良のシカをですよ、足で蹴り上げるとんでもない人がいます。外国から観光に来て日本人が大切にしているものをわざと痛めつけようとする人がいるのであれば、何かが行き過ぎている」
総裁選告示の日、外国人観光客がシカを虐待しているとの主張を展開した高市新総裁。外国人の不法滞在や土地取得規制の強化を進める考えです。
江別市の牧場・カーム角山。
2年前から外国人を受け入れていて、いまもインドネシア人7人が働いています。
■インドネシア出身 ソファンさん「(Q、日本で働いてみてどうですか?)うれしいと思います。ずっと日本で働きたいです」
■カーム角山・渡邊工副社長「これからちょっと色々な制限が出てくるのかなというのは認識はしていますが、正直この業界で外国の方がいなくなるというのはちょっと考えづらい。(外国人を)全部一緒に規制をかけられると、来たい方も来れなくなっちゃうし、うちらもなんぼ雇いたくてもスタッフがいないという状態になってしまう」
15日にも召集される臨時国会で初の女性総理に指名される見通しの高市新総裁。
政治学の専門家は、衆参両院で少数与党のため、最初から厳しいかじ取りが予想されるとしています。
■北海道大学佐々田博教教授「過半数に届いてないことから今後政策を進めていくことになると、今までの枠組みだけでは不十分なので、自公っていう連立の枠組みをどうにかする必要性っていうのは、ある程度あるんじゃないかと思いますね」
■依田英将アナウンサー:
その高市新総裁の元で政策は今後どうなっていくんでしょうか。こちらご自身の公約や会見などをもとに作ってみました。
まず物価高対策について。
ガソリンと軽油の暫定税率廃止を表明しています。そして年収の壁引き上げには賛成。「手取りを増やすのは大事だ」としています。また、給付と減税を合わせて低所得者を支援する給付付き税額控除の制度を進めるとしています。
外国人問題について。
外国人不法滞在対策や土地取得の規制を強化するとしています。
変わって農業政策について。
こちらは資材費の高騰に手当てを。さらに、全ての田畑をフル活用できる環境作り、これを訴えていました。
選択的夫婦別姓について。
慎重に、しっかりと議論を。旧姓を通称として使用できる措置をとしています。
佐々田先生の話にもありましたが、少数与党という厳しい状況の中でどのようにして国民の支持を得ていくんでしょうか。高市新総裁、15日にも招集される臨時国会で総理大臣に指名される見通しです。
▼HTB北海道ニュース 公式サイト
▼情報・映像提供はこちらから「イチオシ!!動画ポスト」
https://www.htb.co.jp/news/info.html
▼HTB北海道ニュースのSNS
Twitter https://twitter.com/HTB_news
Facebook https://www.facebook.com/htbnews/
TikTok https://www.tiktok.com/@htb_hokkaidonews
#自民党新総裁 #HTB北海道ニュース #北海道 #ニュース