今回は1人で外を歩き回る、認知症がある女性に密着しました。見えてきたのは、認知症の人が望む暮らしを叶えようと奮闘する周囲の人たちの姿です。
来る日も来る日も山道を1人で歩く女性に我々は出会いました。さゆりさん(仮名)75歳です。場所は広島市安佐北区長いときには1日5時間も歩いているといいます。
そんなさゆりさんを車を走らせながら探す男性がいました。
「今日は姿が見えないですね。」
藤原欣樹さん、さゆりさんが通っている施設(小規模多機能施設 縁が和)の介護職員です。そのとき、坂道をゆっくりと歩くさゆりさんを発見。家にいないさゆりさんをようやく見つけることができました。さゆりさんは去年、認知症と診断されました。
藤原さんは優しく自身が運転していた車にさゆりさんを迎い入れます。思わず安堵の言葉が漏れました。
藤原さん「今日もいてくれて良かったです。」
小規模多機能施設 縁が和では、縁側介護が必要な高齢者にデイサービスやホームヘルパーなどの支援を組み合わせ、自宅で生活ができるように支えています。外を歩くのはさゆりさんにとっては当たり前の日常です。藤原さんはさゆりさんを見守ることにしています。
藤原さん「歩かないとすっきりしないというか、本人が行きたいところまで行ってもらうのがいい。安全に歩くのをついて行ければ大丈夫かなと思います。」
厚生労働省によりますと、2040年には65歳以上の高齢者の3人に1人は認知症かその前段階の軽度認知障がいになると予測されています。
さゆりさんは自宅で一人暮らしをしています。
取材する記者もまだ暗いと心配する中、早朝からさゆりさんは外へ出かけます。行先は縁が和です。この日歩いた距離はおよそ3km交通量の多い道路のすぐそばを歩きます。
さゆりさんが出歩いている中で、あるお店に入りました。
さゆりさん「おはようございます。また来ました。」
訪れたのは以前よく利用していた飲食店。お店の人から温かいコーヒーがふるまわれました。心配して縁が和にも連絡をいれました。「どうしましょうか。迎えにきてもらいましょうか」
このように地域の人たちはさゆりさんを見つけると介護施設に連絡をしてくれているのです。
飲食店の店員「車にはねられたりね、やっぱり川に落ちたりしたら危ないから見かけたら声掛けるようにしております。」
タクシーを呼んで施設まで連れて行ってくれることになりました。認知症によって徘徊する人を地域でどのように支えていくべきなのか。
藤原さん「地域の人が助けてくれないと家での暮らしは難しいのでそこをどこまで好意でやっていただけるかどうかだと思います。」
しかし、さゆりさんの認知症は進んでいます。地域の人の支えだけでは自宅で暮らすことが難しくなってきました。
藤原さん「ズボンを履かずに出歩いておられることがありました。深夜の出歩きとか度々あったので地域の人もちょっとそろそろ限界かねっていう声もありました。」
見かねた藤原さんはこの施設にさゆりさんを止めることを決めました。
しかし、さゆりさんからは「ボロでも見知った自宅がいい」と本音がこぼれます。
藤原さん「その人らしい暮らしって何なのかなと悩んでいます。いつかはそういう日も来るかなとは思ってましたけどね。」
見かねて東京で離れて暮らすさゆりさんの娘、りえさんが訪れました。母の認知症が急激に進んでいくため、様子を見に行きました。りえさんが広島に来たのは母を特別養護老人ホームに入れるためです。
施設の部屋が急きょ空いたため自宅ではなく、特養で暮らしてもらおうと見学に行きました。しかし、母がいつものように歩きたくなったとき、その願いを叶えることはできるのでしょうか?
施設の相談員「外を歩いていただくっていうのはちょっとやっぱり難しいです。出たいって思われるときに絶対出ることができるわけではないです。」
さゆりさんの娘りえさん「特養には庭があってもスタッフの手が空いていれば出られる。でも職員さんも多くはない。お母ちゃん縁が和じゃなくて他の施設だったらどう?」
心配するりえさんの一報でさゆりさんから出てきたのは慣れ親しんだ縁が和を離れたくないという怪訝な反応でした。
りえさん「安全と自由を考えたときに、安全にやはりプロの方にお願いするのがいいなと思いました。」
今後増えていくと言われている認知症。社会はこの課題にどう向き合っていけばいいのか。
今、大きな岐路に立たされています。
*************************************
テレビ新広島がオススメするニュース、スポーツ、地域情報の最新情報をお届けするチャンネルです。チャンネル登録宜しくお願いします。
※掲載されております情報は、取材当時のものですのでご了承ください。
#広島ニュース #テレビ新広島 #TSS #ライク #プライムオンライン
#ニュース #広島県 #HIROSHIMA
★広島のニュースはこちらでチェック
https://www.tss-tv.co.jp/tssnews/
★テレビ新広島のホームページはこちら
https://www.tss-tv.co.jp/
★公式YouTubeチャンネル「広島ニュースTSS」
https://www.youtube.com/channel/UC7_jFLwpm5apDF-v-pXZb4w
★TSSオンデマンド(エンタメ系)
https://www.youtube.com/channel/UCouV316ueTMMIlXvzKoe6kA
★カープ全力応援チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCGtlcql20e1g3iCn6LrWLug
★TSSアーカイブプロジェクト
https://www.tss-tv.co.jp/web/archive_project/