ウクライナは、戦争の国だけではありません。
今日は、あまり知られていないウクライナの魅力――「ダーチャ」で過ごす、
静かであたたかな一日をご紹介します。
ダーチャとは、郊外にある小さな別荘や家庭菜園のこと。
家族や友人と自然の中で過ごす、ウクライナならではの大切な時間です。
畑を手入れし、焼きたての料理を囲み、森を歩き、星空を見上げる。
そこには、ニュースでは伝わらない、もうひとつのウクライナの姿があります。
私はこの動画を通して、ウクライナの豊かさや優しさを届けたい。
そして、日本とウクライナをつなぐ小さな架け橋になれたら嬉しいです。
どうぞ、最後までご覧ください🌿
00:00 – イントロ
00:30 – ダーチャへ出発
00:50 – ダーチャを歩いてみます
02:00 – 家の中へ
03:27 – それぞれの役割に取りかかります
08:15 – いよいよ食事の時間
10:58 – 森へお散歩
13:22 – 庭の作業に戻ります
14:59 – 太陽が沈み、夜の静けさ
15:58 – 寝る準備
16:36 – 今日の一日が始まります
18:32 – 湖へお散歩
20:25 – 食事の時間
___________________________________
📌 ウクライナ帰国シリーズはこちら:
1️⃣ 3年ぶりにウクライナへ帰国しました
2️⃣ 家族ご紹介
3️⃣ 英雄都市イルピン「車の墓場」
___________________________________
#ウクライナ #ウクライナの今 #田舎暮らし #海外暮らし #ウクライナ文化
📸 Instagramで日常もシェア中 ➡️ [@betkor_life]
https://www.instagram.com/betkor_life/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100007357396524
チャンネル支援はこちら↓
https://www.paypal.com/paypalme/betkor
コラボレーションのお問い合わせはここからどうぞ↓
betkor.art@gmail.com
デザインのお仕事はこちら↓
betkor.art@gmail.com
この動画は自動字幕作成ソフトのVrewを利用しています