トランプ大統領“死亡説”を否定 金正恩氏は娘とともに中国へ【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年9月3日)

トランプ大統領“死亡説”を否定 金正恩氏は娘とともに中国へ【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年9月3日)

 中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領が北京で会談し、アメリカ・トランプ政権への対応を念頭に関係を強化させていくことで一致しました。一方、公の場からしばらく姿を消し、死亡説まで流れていたトランプ大統領が記者団の取材に応じました。

■トランプ氏“死亡説”を否定

トランプ大統領
「(Q.週末に自分の死亡説は見たのですか?)いいえ。週末はゴルフ場にも行きましたしSNSも更新しました。深刻なフェイクニュースでしたね」

 先週後半、公の場に3日間姿を現さずインターネット上では死亡説まで出ていたトランプ氏。

「めでたいことにベネズエラから出航した麻薬運搬船への攻撃が成功しました」
「シカゴは地獄のようなので(州兵を)投入します。いつかは言えません」

 健康不安説を払拭しようとするかのように、矢継ぎ早にニュースを発表します。

■金正恩氏 娘とともに中国へ

 一方、半日前にワシントンの裏側では、北朝鮮の国旗を掲げながら中国を走る列車。金正恩総書記の専用列車です。人以外のものも運んでいるのか、確認できただけで22両もあります。

 6年ぶりに中国を訪問した金氏。後ろには娘のジュエ氏の姿もありました。海外で確認されるのは初めてのことです。

 韓国の連合ニュースは、「ジュエ氏が次の指導者であることを国際社会の前で宣言する意味として解釈する余地がある」と伝えています。

 金氏が会談するとみられるのが、中国の習主席とロシアのプーチン大統領。

 2人は、2日までの3日間で2度会談を行い、習氏の公邸でお茶を囲むなど、蜜月関係を世界にアピールしています。

習主席
「中国はロシアと共に、互いの国家発展と復興を支え合い、公正と正義を堅持し、より公正で公平なグローバルガバナンス秩序の構築を推進していきます」

 圧力を強めるトランプ政権を念頭に、連携を強化する姿勢を示した習氏に対し、プーチン氏はこう話しました。

「親愛なる友人よ、再会できてうれしいです。我々の緊密なコミュニケーションはかつてないほど高水準にあります」

 ロシア側は、中国側と天然ガスの輸出増加で合意したと発表。中国当局はロシア人のビザなし入国を15日から認めることを決めました。

 3日に北京の天安門広場で行われる、抗日戦争勝利80年の軍事パレードには、プーチン氏と金氏も出席。中国、ロシア、北朝鮮のトップが初めて同じ場所に集い、並んで閲覧することで、結束を誇示する狙いがあります。

 一方、1日まで中国やロシアと会談を行い、結束を確認したインドのモディ首相は、日本、アメリカ、オーストラリアとの4カ国からなる枠組み「クアッド」に配慮してか、パレードへの参列を見送りました。

■トランプ氏インドに「手遅れ」関係悪化

 そうしたインドとの関税交渉を巡り、アメリカのトランプ大統領がヒートアップしています。

トランプ大統領
「今さら関税を0%にするといっても手遅れです。何年も前にそうすべきでした。インドは我々が商売できないほどの世界で最も高い関税を課してきたので、今まで数十年間、アメリカは一方的な大惨事状態です」

 トランプ氏は、インドがロシアから原油を買い続けていることを問題視して、先月27日から追加関税を50%に引き上げていました。

 ロシア、北朝鮮と手を携え中国発信で広がるトランプ政権に対抗する動き。

 トランプ氏はこの3首脳が対抗勢力として結集する懸念は「全くない」と豪語しています。

(「グッド!モーニング」2025年9月3日放送分より)
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

健康・暮らし動画カテゴリの最新記事