【夜空を流れる光】目撃情報相次ぐ「火球」近畿地方でも確認 物体は鹿児島県や宮崎県の沖合に落下か(2025年8月20日) #shorts

【夜空を流れる光】目撃情報相次ぐ「火球」近畿地方でも確認 物体は鹿児島県や宮崎県の沖合に落下か(2025年8月20日) #shorts

8月19日深夜、九州を中心に目撃情報が相次いだ火球、近畿各地でもその様子が確認されました。

 19日午後11時10分ごろの関西空港の情報カメラには、滑走路の奥、西の方角の空で緑色に光る物体がオレンジ色に変化しながら落ちて行く様子が映っています。

 同じ現象は神戸や京都など、近畿各地のカメラでも確認することができました。

 国立天文台などによりますとこれは、宇宙から岩石や金属などが強い光を放ちながら落ちてくる「火球」と呼ばれる現象で、その明るさから物体の直径は数十cmから1mほどとみられるということです。

 物体は鹿児島県や宮崎県の沖合に落下した可能性が高いということで、国立天文台は今後、物体が落ちた経路などを調べるということです。

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #火球 #関西空港 #目撃情報 #鹿児島県 #宮崎県 #国立天文台

社会・政治ニュース動画カテゴリの最新記事