「山奥は不便」という固定観念、ほんとうでしょうか?
本ポッドキャストでは、テレビ取材の“切り取り”に振り回されないために、
私たちが発信したい核心──「山奥暮らしは都会より便利」──を具体例で語ります。
買い物ひとつ取っても、渋滞・駐車・列に並ぶ時間は大きなコスト…
水だって、水道水が苦手なら重いミネラルウォーターや契約の手間が発生します。
私たちは沢水を引き、自分で詰まりを直すほうが、時間換算しても安上がりで快適でした。
さらに、ヤギやニワトリ、犬猫、畑は「素敵な暮らしの飾り」ではなく、生活を便利にする実用的なインフラ。
畑は“最強の冷蔵庫”、日々のストレスも少ない。
都会か田舎かの二択ではなく、第三の選択肢=山奥暮らしというライフスタイルを、実体験から提案します。
#山奥暮らし #自給自足 #沢水 #ライフスタイル #切り取り問題 #ヤギ #ニワトリ #犬猫と暮らす #家庭菜園 #田舎暮らし
土曜昼12:00更新!
山奥暮らしの一週間をまとめてニュース形式でお伝えします↓
「山奥暮らしだより」
https://www.youtube.com/@yamaoku-freetime
Spotify「山奥暮らしチャンネル」
X(Twitter)
https://x.com/yamaokugurashi
インスタグラム
https://www.instagram.com/yamaoku_no_kurashi
お仕事関係の連絡はメールでお願いします
yamaoku.kazu@gmail.com