【太平洋沿岸に津波警報】交通への影響 東海道線など終電まで見合わせも #shorts

【太平洋沿岸に津波警報】交通への影響  東海道線など終電まで見合わせも  #shorts

30日、ロシアのカムチャツカ半島付近でマグニチュード8.8の大きな地震があり、気象庁は津波警報と注意報を発表しています。津波による交通への影響です。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/f246b99dd45d4d2aa2b7a0277bc289f4

JR東日本によりますと、東海道線の全線と横須賀線の大船と久里浜の間、湘南新宿ラインの池袋から南の区間、常磐線の東海と仙台の間、内房線の君津と安房鴨川の間と外房線の茂原と安房鴨川の間が運転を見合わせていて、これらの路線は終電まで運転を見合わせるということです。

また、伊東線も全線で運転を見合わせていて、津波警報が解除され安全確認できれば、運転再開する予定だとしていますが、気象庁の情報によると、少なくとも1日程度以上は、津波の高い状態が続く見込みで、終電まで運転再開できない見通しだということです。

小田急電鉄では、小田急江ノ島線の藤沢と片瀬江ノ島の間で運転を見合わせていて、小田急電鉄も、津波警報が解除されるまでは、運転再開のめどは立たないとしています。

京浜急行も、京急本線の堀ノ内から浦賀の間と、久里浜線、逗子線の全線が運転を見合わせています。

空の便です。津波の影響で宮城・仙台空港は、午前9時半すぎから、滑走路を閉鎖しています。

この影響で、30日に仙台空港を発着する便が、全日空で19便、日本航空で22便が欠航を決めています。

また、31日も仙台空港を発着する便が、全日空で2便、日本航空で2便が欠航を決めています。
(2025年7月30日放送)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#地震 #津波 #交通 #日テレ #ニュース #shorts

社会・政治ニュース動画カテゴリの最新記事