世界中で暑すぎる夏 温暖化の経済損失 600兆円も【NIKKEI NEWS NEXT】

世界中で暑すぎる夏 温暖化の経済損失 600兆円も【NIKKEI NEWS NEXT】

2025年7月9日放送のBSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」より、特集の一部をYouTubeで配信します。
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/nikkeinext?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=nnn_yt

▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=nnn_yt

日本では一足早い猛暑に襲われているが、異常な暑さはヨーロッパやアメリカでも同様の状況になっている。猛暑の原因は地球温暖化によるもの。ある研究機関は日本の6月中旬の暑さは人為的な温暖化がないと説明がつかないと指摘する。温暖化による気候変動による世界のインフラへの経済損失が、2100年には600兆円に達するとの試算もある。地球温暖化の経済への影響や日本が取るべき対応策について、日本経済新聞の安藤淳編集委員に聞く。

【ゲスト】安藤淳(日本経済新聞 編集委員)

#日経解説 #猛暑 #異常な暑さ #地球温暖化 #気温上昇 #気候変動 #トランプ大統領 #人工光合成 #ペロブスカイト太陽電池 #安藤淳

経済動画カテゴリの最新記事