【6月23日(月)東京株式市場】日経平均株価は続落/日本株の防衛3社に買い/IHIは上場来高値/原油先物が想定より上昇せず/米国の自社株買い減少傾向/米国株は投機筋の先物ショートが最大/株主総会ピーク

【6月23日(月)東京株式市場】日経平均株価は続落/日本株の防衛3社に買い/IHIは上場来高値/原油先物が想定より上昇せず/米国の自社株買い減少傾向/米国株は投機筋の先物ショートが最大/株主総会ピーク

メンバーシップ「日経CNBCワンコイン」では
振り返り視聴に適した相場解説動画を毎日4本限定配信中!
https://www.youtube.com/channel/UClVsQnfs-jKkjKmUKUHnT2g/join

【画面に表示される株価や指数等の数値は2025年6月23日放送時点のものです】
▼チャンネル登録&高評価をお願いします👉 https://www.youtube.com/@NikkeiCNBC?

「チェック!ラスト15min.+大引け解説:2025年6月23日(月)」
解説:日経QUICKニュース社(NQN) 張間 正義氏
聞き手:日経CNBC キャスター 佐久間 あすか

〈目次〉
00:00 【15時15分】
・中東情勢の悪化
・時間外での原油先物が想定よりも上昇せず
・情勢悪化のリスクオフは限定的

01:05 遠くの戦争は買いか
・有事発生後のS&P500の推移
・40営業日後には有事前の水準に戻っているケースが多い
04:08 米国防総省が同盟国に国防費を増額と表明を受け防衛3社に買い
・IHIが朝方上場来高値
・NATO並みに引き上げれば20兆円規模
・GS予想も防衛3社軒並み引き上げ
06:33 米株、投機筋の先物ショートが最大に
・9か月ぶりの高水準
・中小型株 ラッセル2000/ナスダック100比率は右肩下がり
・ナスダック100のプレゼンスが上がっている
09:06 自社株買いはピークアウト
・今週米国企業の自社株買いは入りづらい
・長期で見ても米企業のインパクトの大きい自社株買いは減る?
10:56 今週の予定
・株総ピーク
・国内機関投資家は動かない
・NTTデータ TOBが19日に完了
・今週の日本株の需給関係はよい
13:11 【大引け】日経平均・TOPIX終値

📢日経CNBCのおすすめ動画はこちら‼
【令和のコメ騒動の要因は米の先物取引?】

【株式市場展望】
・井出真吾氏(ニッセイ基礎研究所)

・武者 陵司氏(武者リサーチ 代表)

・矢嶋 康次氏(ニッセイ基礎研究所)

・木野内 栄治氏(大和証券)

▼為替・ドル円相場解説▼
・井口 喜雄氏(トレイダーズ証券)

・尾河 眞樹氏(ソニーフィナンシャルグループ)

▼金融・経済解説▼
・永濱 利廣氏(第一生命経済研究所)

・木内 登英氏(野村総合研究所)

▼金投資・デリバティブ▼
・池水 雄一氏(日本貴金属マーケット協会)

▼暗号資産・ビットコイン▼
・松本 大氏(マネックスグループ 会長)

ライブやオンデマンドなどマーケット動画が見放題
▼有料動画配信「日経CNBC online」はこちら▼
https://online.nikkei-cnbc.co.jp/

#6月23日 #東京市場 #日経平均

#株価 #NIKKEI225 #今日 #株式市場 #大引け #TOPIX #株価 #終値 #日本株 #速報 #投資 #株式投資 #資産運用 #最新 #マーケット #ニュース #NQN #日経CNBC #米国株 #なぜ #NIkkei225 #JPY #Japan #Japanase #yen #Index #Stock #Market #Latest #NikkeiStockAverage #closingsession #中東情勢 #原油先物 #リスクオフ #S&P500 #市場動向 #防衛関連 #IHI #NATO #国防費 #投機筋
#先物ショート #ラッセル2000 #ナスダック100 #自社株買い #地政学リスク #NTTデータ #TOB
#需給関係 #投資戦略 #米国株 #日本市場 #株価推移 #市場分析 #金融ニュース #マーケットトレンド #経済指標 #日本企業 #防衛産業

経済動画カテゴリの最新記事