【速報】愛子さまが七尾市の仮設住宅を視察 高齢者の健康体操をご覧 初めての被災地訪問で

【速報】愛子さまが七尾市の仮設住宅を視察  高齢者の健康体操をご覧  初めての被災地訪問で

能登半島地震の復興状況視察のため、石川県を訪れている天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは、七尾市で仮設住宅を訪問されています。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/a20f9e6e8e7a4af59f02025fef26a738

愛子さまは、18日午後4時ごろ、仮設住宅が集まる七尾市の万行第2団地に到着されました。

ここに設けられた仮設住宅40戸には、およそ80人の被災者が入居していて、多くが高齢者だということです。

愛子さまは、仮設住宅の集会所の前で七尾市社会福祉協議会総務管理課の直龍芳課長から、被災者に行っている支援活動について説明を受けられました。

こちらの集会所は、仮設住宅に住む被災者同士が交流を深め、生活の質を向上させるなどの目的で去年12月に開所しました。

仮設住宅での生活の中で、精神的なストレスや不安を軽減する活動を行うほか、復興情報などの情報共有やイベントを実施しています。

そして、愛子さまは万行第2団地の集会所に入られました。

こちらでは、70代から80代の入居者がイスに座って行う健康体操が行われていて、愛子さまが視察されています。

そして、愛子さまは、入居者に声をかけられました。

18日は、この後、七尾市和倉温泉お祭り会館を再び訪れ、温泉旅館の復興プランや祭りの再興に向けた取り組みについて説明を受けられます。

さらに、毎年5月上旬に行われ、国の重要無形民俗文化財に指定されている祭り「青柏祭」で使用される「でか山」という巨大な山車を見るほか、金沢大学のボランティアサークルの学生らと懇談される予定です。

愛子さまの被災地訪問と石川県訪問は初めてで、19日は志賀町を訪問されます。
(2025年5月18日放送)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#愛子さま #視察 #石川県 #七尾市 #仮設住宅 #被災地 #日テレ #ニュース

健康・暮らし動画カテゴリの最新記事