泣き相撲で「泣かない赤ちゃん」しかし、お母さんの膝から降ろすと「大泣き」 5月5日は子どもの日 (2025年5月5日)

泣き相撲で「泣かない赤ちゃん」しかし、お母さんの膝から降ろすと「大泣き」 5月5日は子どもの日 (2025年5月5日)

5月5日はこどもの日です。赤ちゃんの健やかな成長への願いを込めた「泣き相撲」が愛知県岡崎市で行われ、元気な泣き声が会場に響きました。

行司:
「はっけよーいのこった」

岡崎市の岩津天満宮で行われた「泣き相撲」は先に泣いた赤ちゃんが勝ちというルールで行われる神事で、11回目の開催です。5月5日は生後半年から2歳半までの赤ちゃん約160人が参加しました。こちらの赤ちゃん、行司が大きな声と身振りで驚かせていますが、全く動じません。しかし、お母さんが膝から下ろすとかわいらしい泣き声を響かせていました。

保護者:
「初めは泣かないのではと思ったので泣いてくれてよかった。優しく、すくすく大きくなってくれればいいなと思う」

▼チャンネル登録はコチラ↓↓応援お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCk6SzG4qmA7J6CI-QAtWoOg?sub_confirmation=1

▼愛知のニュースHP
https://news.tv-aichi.co.jp/

▼ニュース公式SNS
 ◇Twitter(情報提供はこちら)
  https://twitter.com/news_tva

 ◇TikTok
  https://www.tiktok.com/@tva_news

【主な報道番組】
▼5時スタ 月~金 17:00~17:25
今、気になるニュースを「暮らし」に密着した視点で伝えます。
https://tv-aichi.co.jp/5sta/

▼TXNニュース 土日 17:20~17:30
日本や世界の最新ニュースをコンパクトにお伝えします。

▼映像提供はこちら
https://tv-aichi.co.jp/newspost/

健康・暮らし動画カテゴリの最新記事