【取締りを強化】被災地・能登で増える“交通事故” 飲酒など危険運転に対応 石川県警が新取締りチーム結成 #shorts

【取締りを強化】被災地・能登で増える“交通事故” 飲酒など危険運転に対応 石川県警が新取締りチーム結成 #shorts

【2025.04.30 OA】
交通事故が増えている能登半島地震の被災地で、飲酒運転などの悪質な危険運転に対応するため、石川県警本部に新たな取締りチームが結成されました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/ktk/category/society/kt7f91dda09fe146b5a36b783fdbb31bb6

石川県警によりますと、去年、内灘町より北の能登地区では、前年より27件多い271件の人身事故が発生しました。

飲酒運転による人身事故も、前の年より5件多くなっています。

こうしたことを受け、県警本部では、部を横断した悪質な危険運転の取締りチームを編成し、30日、出発式が行われました。

石川県警本部交通機動隊・本 健宏 警部補:
「飲酒、無免許運転を敢行する悪質危険運転者や、重大事故に直結する速度超過等を検挙し、被災地における安全安心を確保することをここに表明します」

取締りチームの警察官らは今後、現地の警察署とも連携し、被災地での取締りを強化していくということです。

#能登半島地震 #能登 #交通事故 #危険運転 #取り締まり #石川 #テレビ金沢 #ニュース

社会・政治ニュース動画カテゴリの最新記事