昭和20年代ごろの暮らしを小さな模型で再現 「昭和の町展示館」リニューアルオープン 大分県豊後高田市

昭和20年代ごろの暮らしを小さな模型で再現 「昭和の町展示館」リニューアルオープン 大分県豊後高田市

大分県豊後高田市にある「昭和の町展示館」が4月29日にリニューアルオープンします。

「昭和の町展示館」は昭和の暮らしや出来事を学ぶことができる施設で2025年の“昭和100年”にあわせリニューアルしました。

目玉はこちらのジオラマ作品。

大勢の人を乗せて動く汽車や、子どもたちが空き地で紙芝居を楽しむ様子など、昭和20年代から30年代の人々の暮らしが小さな模型で再現されています。

また一部の人形には、動いたり、ボタンを押すと音が鳴る仕掛けも施されています。

◆豊後高田市商工観光課吹上幸司室長
「リニューアルオープンするので ぜひ皆さんお越しになってご覧になってください」

「昭和の町展示館」のリニューアルオープンは4月29日の「昭和の日」です。

健康・暮らし動画カテゴリの最新記事