今回は、0円でできる最高の趣味を7つ紹介する動画です。節約生活6年間の中から、我が家が実践して、最高に楽しいと感じた趣味を厳選しましたので、何か少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです。
動画に出てくる料理のレシピは、概要欄の最後にまとめておりますので、もし作ってみたいという方は、参考にしていただけると幸いです!
いつも沢山のコメントをありがとうございます。
皆さんオススメの趣味や動画に対するご感想・ご意見など、是非気軽にコメントいただけると励みになります!必ず返信させていただきます☻
それでは今回もよろしくお願いします!
チャンネル登録はコチラ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCtBeCYwGJO5J3sCsBV3vEbw?sub_confirmation=1
Instagramはコチラ↓↓↓
https://www.instagram.com/misaki_setsuyaku.life/
Yahoo!ニュース(エキスパート)の記事はこちら↓↓↓
https://news.yahoo.co.jp/expert/creators/setsuyakukaerufufu
ESSEonline(エッセオンライン)の記事はこちら↓↓↓
https://esse-online.jp/list/author/みさき
【チャンネル紹介】
「リッチじゃない暮らし」をご覧いただき、誠にありがとうございます。
節約と貯蓄をテーマに、我が家の暮らしをゆる〜く動画配信しています。
是非チャンネル登録いただき、気軽にコメントいただけると嬉しいです。
【レシピ(大人2人前)】※動画は大人2・子ども2で合わせて大人3人前程度です。
◯焼きドーナツ
【材料】
・玉子 1個
・砂糖 40g
・マーガリン 10g
・牛乳 60ml
・小麦粉 75g
・ベーキングパウダー 5g
・塩 ひとつまみ
【作り方】
① オーブンは180度に予熱しておく
② マーガリンは800wで20秒レンチンして溶かしておく
③ 大きめのボウルに玉子、砂糖を入れて混ぜる
④ ②、牛乳を入れて、都度よく混ぜる
⑤ 小麦粉、ベーキングパウダー、塩を入れて混ぜたら生地の完成
⑥ ドーナツ型に少量の油を塗り、生地が外れやすくしておく
⑦ 型に生地を流し入れる
⑧ 180度のオーブンで15分焼く
⑨ 板チョコ
◯サイゼ風ミラノ風ドリア
【材料】
(ホワイトソース)
・マーガリン 20g
・小麦粉 20g
・牛乳 300ml
・塩 少々
・黒こしょう 少々
・コンソメ 小さじ1/2
(ミートソース)
・ひき肉 200g
・なす 1/2本
・にんじん 1/2本
・玉ねぎ 1/2個
・塩コショウ 少々
・小麦粉 小さじ2
・水 300ml
・ケチャップ 大さじ4
・コンソメ 小さじ1
・ソース 小さじ1
・にんにくチューブ 2〜3cm
【作り方】
① ホワイトソースを作る。フライパンにマーガリンを入れる
② マーガリンが溶けたら小麦粉を加え、馴染ませるように炒める
③ 馴染んだら牛乳を加え、とろみが付くまで4〜5分煮る
④ 仕上げに塩コショウ、コンソメで味を整えたらホワイトソースの完成
⑤ ミートソースを作る。なす、にんじん、玉ねぎはみじん切りにする
⑥ 油を引いたフライパンににんにくチューブを入れ、パチパチとしてきたら具材と塩コショウを入れて炒める
⑦ 全体に火が通ってきたら小麦粉を加えて、粉っぽさがなくなるまで炒める
⑧ 残りの材料を全て入れ、とろみが付くまで5〜6分程かき混ぜながら煮たらミートソースの完成
⑨ 耐熱容器にご飯を盛り、ホワイトソース、ミートソースの順にかける
⑩ 最後にチーズをのせ、トースターで5〜6分焼いたら完成
◯コーンスープ
【材料】
・コーン缶 1缶(145g)
・牛乳 250ml
・水 100ml
・マーガリン 10g
・コンソメ 小さじ1
・塩 少々
・パセリ お好み
【作り方】
① ブレンダーにコーン缶、水を入れて滑らかになるまで撹拌する
② 鍋に材料を全て入れて煮る※沸騰しないように気をつける
③ 器に盛り、お好みでパセリを振ったら完成
目次(チャプター)
・00:00 オープニング
・00:28 0円趣味①
・02:14 0円趣味②
・03:46 0円趣味③
・05:59 0円趣味④
・07:16 0円趣味⑤
・08:42 0円趣味⑥
・09:45 0円趣味⑦
・12:16 エンディング
#節約 #貯金 #趣味 #節約生活 #食費節約 #節約レシピ #節約術 #節約生活 #貯蓄