生命科学ニュースの時間です⌚
今回のテーマは「iPS細胞によるパーキンソン病治療」です
今週2025/4/16にiPS細胞によるパーキンソン病治療が発表。
iPS細胞って何だろうというところから、
iPS細胞による再生医療への応用、
そして今回のiPS細胞によるパーキンソン病治療をお話しします。
※自身の病状については、最寄りの医療機関へご相談下さい。
【参加者のTwitter, YouTube(参加順)】
私、高遠頼(合成生物学、バイオインフォマティクス)
@takatoh_life
【原著論文)】
Phase I/II trial of iPS-cell-derived dopaminergic cells for Parkinson’s disease
https://www.nature.com/articles/s41586-025-08700-0
【参考文献】
Pluripotent stem-cell-derived therapies in clinical trial: A 2025 update
https://www.cell.com/cell-stem-cell/fulltext/S1934-5909(24)00445-4
【使用イラスト】
イラスト:となみ涼様
モデリング:DatA様
ロゴ、背景デザイン: ごごん様
【OP・ED動画】
動画制作:すずか様
『使用BGM』
閃き:橙ミャオ様
https://www.youtube.com/channel/UCxrNXCJ9C-Ck3fA5rD3d2PQ
【使用素材】
© 2016 DBCLS TogoTV
https://togotv.dbcls.jp/pics.html
いらすとや
https://www.irasutoya.com/
Pixabay
https://pixabay.com/
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
#Vtuber
#生命科学
#パーキンソン病
■生命科学ニュース
┃
┣◆iPS細胞って何?世界初の同種移植でパーキンソン病は治るのか
┃
┣◆オープニングトーク🐣
┣0:00 オープニングムービー
┣4:45
┣6:10 マクドナルドのモササウルス搬送車
┣10:50 夏の和装紹介
┣12:20 Nature誌も日本のiPS研究を褒めていた
┣13:30 iPS細胞の”i”はなぜ小文字?
┃
┣◆iPS細胞って何?
┣15:50 iPS細胞とは?
┣20:50 iPS細胞の樹立と期待
┣24:20 iPS細胞の臨床応用
┃
┣◆世界初のパーキンソン病患者へのiPS細胞由来の神経細胞移植
┣31:30 研究の概要
┣33:50 パーキンソン病の現状と課題
┣40:35 研究デザイン、時系列
┣46:35 主要評価項目(安全性)
┣47:55 運動機能の改善
┣55:00 ドーパミン産生量向上
┣58:10 まとめ
┃
┣◆エンディングトーク
┣1:03:20 ゴールデンたかとーウィーク開幕
┗1:09:30 エンディングムービー