2025年税制改正で、年金の手取りはどう変わる?
 2025年(令和7年)分から、所得税の基礎控除等が引き上げられることが決まりました。話題になった「年収の壁160万円」の真相と、年金へのリアルな影響をモデルケースを使って分かりやすく解説します!
00:00 はじめに
 01:29 どう変わる?2025年からの税金
 05:50 年金月15万円の手取り額はどうなる?
 07:28 STEP1 所得を計算する
 08:52 STEP2 社会保険料を計算する
 11:56 STEP3 税金を計算する
 16:33 STEP4 手取り額を計算する
 19:41 【年金額別】手取り額早見表
 23:21 本日のまとめ
◆動画内で紹介した関連動画はこちら
 東京都北区の介護保険料
 https://www.city.kita.lg.jp/socialcare-health/nursing/1001813/1001814.html
東京都北区の国民健康保険料
 https://www.city.kita.lg.jp/living/insurance-pension/1001703/1001723/1001724.html
国民健康保険料(税)を自動計算するサイト
 https://www.hwiroha.com/kokuminn_kennkou_hokenn_keisan.html
◆BGM
 本日のまとめ:楽曲提供【株式会社光サプライズ】
 ED:金曜版News23 op
 曲:Put your hands up (piano version)「筑紫哲也 News23」より
 作曲:坂本龍一
 ©1997 by Kab, inc. & NICHION, INC.
 演奏:yukapiano様
#老後資金
 #老後準備
 #年金問題
 