【生成AI】関西企業がタッグ 団体設立へ

【生成AI】関西企業がタッグ 団体設立へ

きのう、大阪市内で開かれたイベント。
生成AIを使ったビジネスを関西で広めるようと関連企業などが集まりました。
生成AIとは受け取ったデータから要求に応じた文章や画像、音声などを
作り上げる人工知能システムです。
このイベントの発起人のひとり、フォーリー淳子さん。
「単なる利活用に終わらずに社会実装を進めていく手助けを」

フォーリーさんの会社シルバーエッグ・テクノロジーでは去年から
生成AIを活用し世界でも目新しいエンジニアの人材発掘サービスを展開しています。
「生成AIを使ってプログラマーの背景(技術など)を理解して採用担当者と繋げる」
まず、1億4000万人のエンジニアの中からAIが採用候補者を提案していきます。

続いて出てきたのは真っ黒な画面に並ぶ文字。
これはエンジニアが作った作品のデータです。

「この人がどういったことが得意なのか採用担当者がわかりやすい形で生成AIが要約してくれる」

このデータをAIが瞬時に解析し日本語に翻訳。
データを読み解けない人でもエンジニアの技能や得意分野が分かります。
さらに、スカウトメールもAIが自動で作ります。

「水上さん どちらも(企業とエンジニア)ハッピーになれる、仕事、人をいかに見つけてマッチングの成立をサポートしたい」

広がる生成AIに専門家は

梅花女子大学情報メディア学科香山喜彦教授
「(生成AIは)嘘をつく可能性がある。間違った表現の場合もある。/付き合いかたを考えないといけない」

#シルバーエッグ・テクノロジー
#さくらインターネット

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
やさしく・わかりやすくお伝えする「やさしいニュース」や
スポーツ、日本経済新聞社とのコラボ企画など日々、配信中!

【チャンネル登録】
https://www.youtube.com/c/tvosakanews/?sub_confirmation=1

【SNS】
▶X(Twitter) https://twitter.com/tvosaka_news
▶Facebook  https://www.facebook.com/tvosaka.news.fb
▶TikTok   https://www.tiktok.com/@tvonews
▶Instagram  https://www.instagram.com/tvonews/

テクノロジー動画カテゴリの最新記事