【ドローンスポーツ】交流試合で日本と韓国の選手が交流「文化交流を深め技術向上を」 愛知県大治町 (2025年3月30日)

【ドローンスポーツ】交流試合で日本と韓国の選手が交流「文化交流を深め技術向上を」 愛知県大治町 (2025年3月30日)

ドローンの操縦体験やドローンスポーツチームの日韓の交流試合などを行うイベントが愛知県大治町で開かれました。ネットで囲まれた競技場で行う種目では、リング状のゴールにドローンを通過させることで得点となります。試合中、日本チームのドローンが故障してしまうと韓国チームの選手が修理を手伝うなど、日韓の選手同士の交流も生まれました。

イベントを主催したPYC株式会社 豊田純子社長:
「韓国がドローンスポーツの発祥となっているので文化交流を深めて、技術向上を図っていきたい」

※「豊」は異字体

▼チャンネル登録はコチラ↓↓応援お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCk6SzG4qmA7J6CI-QAtWoOg?sub_confirmation=1

▼愛知のニュースHP
https://news.tv-aichi.co.jp/

▼ニュース公式SNS
 ◇Twitter(情報提供はこちら)
  https://twitter.com/news_tva

 ◇TikTok
  https://www.tiktok.com/@tva_news

【主な報道番組】
▼5時スタ 月~金 17:00~17:25
今、気になるニュースを「暮らし」に密着した視点で伝えます。
https://tv-aichi.co.jp/5sta/

▼TXNニュース 土日 17:20~17:30
日本や世界の最新ニュースをコンパクトにお伝えします。

▼映像提供はこちら
https://tv-aichi.co.jp/newspost/

健康・暮らし動画カテゴリの最新記事