【専門家が検証】「斎藤知事をクロに…という結論ありきに見える余地」一方で「はっきりクロと書けたはず」百条委の報告書“分かれる評価”…9月の『不信任決議』が混乱の原因!?(2025年3月5日)

【専門家が検証】「斎藤知事をクロに…という結論ありきに見える余地」一方で「はっきりクロと書けたはず」百条委の報告書“分かれる評価”…9月の『不信任決議』が混乱の原因!?(2025年3月5日)

兵庫県議会本会議で5日、百条委員会の調査報告書が提出され、賛成多数で了承が得られました。報告書では、斎藤知事の職員への叱責などについて、「パワハラ行為と言っても過言ではない」などと評価。元県民局長に対する県の初動については、「告発者潰しと捉えられかねない」などと指摘しました。

これを受け、斎藤知事が会見で語ったことは?知事や議会は今後どうなる?そもそも報告書の受け止め方に差が出ているワケは?日本大学法学部・林紀行教授ら専門家の見解を交えてお伝えします。

(2025年3月5日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より) 
 
▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #斎藤元彦知事 #パワハラ疑惑 #百条委員会 #告発文書

社会・政治ニュース動画カテゴリの最新記事