有名文具店の売り場担当が厳選した「文房具屋さん大賞2025」が発表されました。
■書店・文具店のプロ厳選 便利でカワイイ!今どき文房具
良原安美キャスター:
今年で13回目の「文房具屋さん大賞2025」。「HANDS」や「LOFT(ロフト)」、「くまざわ書店」「有隣堂」など有名文房具店13社が、過去1年間に発売された文房具約1000点を審査して、各部門でランキングを発表しています。
文房具に詳しい文具ソムリエールの菅未里さんによると、「現場のプロが選んでいるので、デザイン・アイデア・機能性すべてが納得の商品ばかりです」ということです。
各部門にランクインした物の中から、おすすめの文房具を教えていただきました。
まずは、筆箱賞9位にランクインした「ペンケース ダソク 1815円(サンスター文具)」です。名前の通り“蛇足”がついています。
この“蛇足”にはスマートフォンが立てかけられるので、オンライン授業を見たり、タイマー設定をしたり、音楽などもかけられます。底面にはシリコンの印刷が入っているので滑り止め効果もあるそうです。
個人的には、化粧ポーチにして、鏡置けばメイクもできるなと思いました。
続いては、勉強中のストレス「教科書が固定できない」を解消できるクリップがあります。それがクリップ賞5位の「カドノオモクリップ 2個入 おもさでページキープ! 660円(SONiC)」です。
ページの上下を少し重めのクリップで挟むことで、開いたままをキープすることができるんです。下のクリップの方が重くなっているのでしっかりと固定されますし、底がマグネットになっているので、机の素材によっては机と密着してくれます。
ポイントとしては、スケルトンなので下の文字も隠れないですし、ペンケースに入るコンパクトサイズになっています。
他にも、家庭でも使える便利な文房具をご紹介します。
読書家にはとってもいい商品、卓上収納賞5位の「1冊でも倒れないブックスタンド ミディアム 1210円(リヒトラブ)」です。1冊でも本が自立します。場所も取らないですし、スマートに収納ができる商品です。
そして最後にご紹介する文房具はこちら、カッター賞1位の「2WAYオープナー アケルキー 880円(サンスター文具)」です。段ボールや郵便物など、これ一個あれば両方とも簡単に開けることができます。
本体に「出し入れできる小さな刃」と側面の「切れ込みのもう1つの刃」があり、本体の刃で段ボールのガムテープや商品タグなどをスパッと切れます。
本体側面の差し込み口は、郵便物などを通すと開封でき、中の書類が切れることもありません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig