【マイおやっと!】発展途上国と日本の暮らし ”JICAデスク鹿児島”仮屋慶一さん News+おやっと!特集(6月19日(水)放送)

【マイおやっと!】発展途上国と日本の暮らし ”JICAデスク鹿児島”仮屋慶一さん News+おやっと!特集(6月19日(水)放送)

『マイおやっと!』では、様々な分野で活躍している方をコメンテーターに招いて、気になるニュースや出来事について深堀りしてお伝えしていきます。
今回はJICAデスク鹿児島国際協力推進員の仮屋慶一さんです。

鹿児島大学教育学部を卒業し、JICA海外協力隊でモルディブに2年間、体育教員として赴きました。
モルディブのフォームラック島で2年間、現地の小学校で体育教員として活動。
体育の授業実践や現地教員と協力した体育授業の質の向上に取り組みました。
2020年にJICAデスク鹿児島に着任し、国際協力に関するイベントや出前講座を担当しています。
今回は、発展途上国と日本の暮らし、SDGsについて考えます。
詳しくは動画をご覧ください。

■チャンネル登録よろしくお願いします
https://www.youtube.com/c/kkb5ch

KKB動画アプリ「KAPLI」でもたくさんの動画を配信中!
■KAPLIダウンロードページ
http://www.kkb.co.jp/kapli/

■「KAPLI」X(めざせ1万人!!)

#マイおやっと
#仮屋慶一
#JICA海外協力隊
#発展途上国
#SDGs
#JICAデスク
#鹿児島国際協力推進員
#鹿児島
#KAPLI
#KKB

健康・暮らし動画カテゴリの最新記事