国債の買い入れ減額を決定も… 具体策は“先送り” 円安の中「利上げ」に踏み切れない日銀の苦しい事情とは【経済の話で困った時に見るやつ】

国債の買い入れ減額を決定も… 具体策は“先送り” 円安の中「利上げ」に踏み切れない日銀の苦しい事情とは【経済の話で困った時に見るやつ】

専門家へ経済の“ぶっちゃけ話”を聞く番組「経済の話で困った時にみるやつ」。

金利上昇と円安が続く中で行われる、日本銀行の金融政策決定会合について深掘りします。国債の買い入れ減額は? 今後の利上げはどうなるのか? 円安にはどう対応するのか? など注目点を一挙、解説します。

0:00 番組スタート
1:21 決定会合のポイントは?
18:52 続く金利上昇 どうなる「利上げ」
27:40 “粘着円安”の影響は?

◆出演◆
末廣 徹(大和証券チーフエコノミスト)
赤荻 歩(TBSアナウンサー)

📺過去の配信
新NISAで円安加速も…「新興国より深刻」な日本がとるべき円安抑止の“処方箋” 日米金利差だけでは語れない円安の“正体”

【金利のある世界】家計への恩恵は約6.1兆円? 株価上昇率は年4.3%に?「金利のある世界」に備えた投資戦略とは

📺再生リスト「経済の話で困った時にみるやつ」

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

経済動画カテゴリの最新記事