リーマンショック後“最大規模” 米銀行が経営破綻…専門家「日本の株下がりやすく」(2023年3月13日)

リーマンショック後“最大規模” 米銀行が経営破綻…専門家「日本の株下がりやすく」(2023年3月13日)

 週末10日のニューヨーク株式市場のダウ平均株価は、4日続落となり、300ドル以上値下がりしました。

 背景にあるのは、IT系スタートアップなどへの融資で知られるアメリカのシリコンバレー銀行の経営破綻です。

 FRB(連邦準備制度理事会)の利上げが続き、企業の資金調達が難しくなるなか、顧客からの預金の引き出しが相次いだことが原因とみられます。

 アメリカの銀行としてはリーマンショック以降、最大の規模となる今回の破綻。今後の影響について、専門家は、次のように話します。

 野村総合研究所 エグゼクティブ・エコノミスト 木内登英氏:「すぐさま銀行全体がバタバタ倒れる状況ではないが、世界的に金融の不安が出てくると、リスクを避けるために円を買うという傾向が出てきますので。円高によって、輸出企業の収益が悪化するということで、アメリカ以上に日本の株が下がりやすくなってくる」

(「グッド!モーニング」2023年3月13日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

経済動画カテゴリの最新記事