伊丹空港周辺に30を超える弥生時代の遺跡があるのをご存じでしょうか?これらの遺跡からは“歴史的に重要な”数々の発見が!「石のやり先が刺さった人骨からわかったこととは?」「縄文晩期の土器に見られるヘコミの秘密は?」さらには弥生時代の埋葬形態も判明!
 驚きの発見に満ちた三か所の遺跡を徹底調査しました!
 (かんさい情報ネットten. 2023年1月25日放送)
▼読売テレビ報道局のSNS
 TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
 Twitter https://twitter.com/news_ytv
 ▼読売テレビニュース
 https://www.ytv.co.jp/press/
▼情報ライブ ミヤネ屋
 https://www.ytv.co.jp/miyaneya/
▼かんさい情報ネットten.
 Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
 Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
 Twitter https://twitter.com/ytvnewsten
 webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
 https://www.ytv.co.jp/toukou_box/
#読売テレビ #ten #読売テレビニュース #かんさい情報ネットten #若一調査隊 #若一光司 #五十嵐竜馬 #大阪 #伊丹空港 #弥生時代 #人骨 #遺跡 #osaka #japan #history
 