「ロシアが製鉄所からの脱出を許さなかった」攻撃再開で市民の退避進まず ロシア軍“トップ”は異例の激戦地訪問|TBS NEWS DIG

「ロシアが製鉄所からの脱出を許さなかった」攻撃再開で市民の退避進まず ロシア軍“トップ”は異例の激戦地訪問|TBS NEWS DIG

ウクライナ南東部マリウポリの製鉄所からの民間人の退避が始まっています。ただ、ロシア軍は攻撃を再開、ウクライナ側によると2日目の退避は実施できなかったということです。

ウクライナ軍などが拠点とし、市民も避難しているとされるマリウポリの製鉄所の2日の映像です。

この製鉄所からは、1日、国連の支援などを受け、およそ100人の市民が第1陣として退避しましたが、ウクライナ軍関係者によると、その直後、ロシア軍が攻撃を再開。製鉄所からの市民の退避は2日目も続くはずでしたが。

ドネツク州知事
「残念ながら、ロシア側が製鉄所からの脱出を許さなかった」

東部ドネツク州の知事は、ロシアの妨害で2日目の退避は実施できなかったと主張しました。

また、OSCE=ヨーロッパ安保協力機構のアメリカ大使は、マリウポリ周辺にロシア軍が市民を捕らえ、ウクライナ政府との関係性などについて尋問するための「収容所」が4か所、設置されているとの見方を示しました。

一方、ロシア軍が攻勢を強めるのが東部ドンバス地方。ここをロシア軍の制服組トップのゲラシモフ参謀総長が、先週の数日間、訪れていたとアメリカ国防総省高官が明らかにしました。

軍トップの激戦地訪問は異例で、「ドンバス地方で何が起こっているのか、自分で確かめようとした可能性」が指摘されています。

こうした中、ウクライナ侵攻は「ネオナチの支配からの解放」とするロシア側から、こんな発言が。

ロシア ラブロフ外相
「ヒトラーにもユダヤ人の血が入っていた」

ラブロフ外相は、ゼレンスキー大統領がユダヤ系であっても「ネオナチ」との主張は正当化されるとの考えを示しましたが、ゼレンスキー大統領は「ロシアの外交トップが、ナチスの犯罪についてユダヤ人を非難している」と指摘。

また、イスラエル政府も「ユダヤ人が自らを大量虐殺したと言うようなもので、許しがたい発言」と猛反発。駐在するロシア大使を呼び出し、謝罪を要求しています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

社会・政治ニュース動画カテゴリの最新記事