「三陸道」全線開通、仙台―八戸が5時間に短縮…物流促進と観光活性化に期待 – 読売新聞オンライン

「三陸道」全線開通、仙台―八戸が5時間に短縮…物流促進と観光活性化に期待 – 読売新聞オンライン

東日本大震災の被災地で国が「復興道路」として整備を進めてきた自動車専用道路「三陸沿岸道路(三陸道)」が18日、全線開通した。岩手県普代村―久慈市(25キロ)の工事が完了し、仙台市―青森県八戸市(359キロ)の全区間がつ

Source:Yomiuri.co.jp 読売新聞オンライン [read more]

社会・政治カテゴリの最新記事