129億年前の輝きとらえ 米大と千葉大 – 毎日新聞

129億年前の輝きとらえ 米大と千葉大 – 毎日新聞

米ジョンズ・ホプキンズ大と千葉大などの国際チームは、129億年前に輝いていた星の光をハッブル宇宙望遠鏡で観測することに成功したと英科学誌ネイチャー電子版に発表した。単独の星としては、これまで最古だった約90億年前との記録を大きく塗り替えた。

Source:The Mainichi 毎日新聞 [read more]

社会・政治カテゴリの最新記事