- 2023.01.06
韓国サムスン電子 四半期8年ぶり低水準 通期売上高は初300兆ウォン超(2023年1月6日)
韓国のサムスン電子が6日発表した2022年10月から12月までの連結決算は、本業のもうけを示す営業利益が4兆3,000億ウォンで日本円にしておよそ4,500億円となり、1年前と比べて69%減りました。 […]
韓国のサムスン電子が6日発表した2022年10月から12月までの連結決算は、本業のもうけを示す営業利益が4兆3,000億ウォンで日本円にしておよそ4,500億円となり、1年前と比べて69%減りました。 […]
アメリカを訪れている西村経済産業大臣はレモンド商務長官と会談し、経済安全保障の強化に向けた協力分野の拡大で合意しました。 西村康稔経済産業大臣 「IPEF(=インド太平洋経済枠組み)次世代半導体などの […]
. ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://abe.ma/3X304AB ◆過去の放送回はこちら 【安倍元総理 国葬儀】学者らにヒアリング実施 最初に受けた社会学者が裏側語る【西田亮介】 ▷h […]
約1か月前から「ゼロコロナ政策」を大幅に緩和した中国。新たな感染者数は増加の一途をたどっています。国内の経済状況が弱まり国民から不満の声が出る中、習近平国家主席の外交姿勢に変化も見えてきました。ただそ […]
ゼロコロナ政策を急激に緩和した中国ですが、8日から廃止予定の入国時の集中隔離が、上海など一部の都市では既に行われていないことがわかりました。 先月、ゼロコロナ政策を急激に緩和した中国。首都・北京では感 […]
毎年恒例の経済3団体の新年パーティーが開かれました。食品などの値上げが続き、家計は厳しくなる一方ですが、日本経済はどうなるのか、給料は上がるのか、企業のトップに聞きました。 ホラン千秋キャスター 「こ […]
1月5日(木)の夕方から放送された「Nスタ」から最新のニュースをダイジェストでお届けします。 #最新ニュース #TBS #news #Nスタ #井上貴博 #ホラン千秋 ▼TBS NEWS DIG 公式 […]
2023年1月4日放送のBSテレ東「日経ニュース プラス9」より、特集「世界の10大リスク 徹底分析 中国 習近平氏 権力集中が起こす混乱 」の一部をYouTubeで配信します。 ▼フルバージョンは「 […]
日本では4日、本格的な仕事始めとなりました。 早速、各地で聞こえたのが「賃上げ」の3文字です。 日本経済再生の一歩となるのでしょうか。 建設業(50代):「(Q.新年会やりました?)今やりました」 建 […]
岸田総理は4日午後、年頭記者会見に臨みました。 岸田総理:「今年の干支は『癸卯』です。去年までのさまざまなことに区切りが付き、次の繁栄や成長につながっていくという意味があるといいます。私は本年を昨年の […]