ジビエで挑む「第4の食肉」 利用量1.4倍、広がる商機 – 日本経済新聞

ジビエで挑む「第4の食肉」 利用量1.4倍、広がる商機 – 日本経済新聞

「ジビエ」と呼ばれる野生鳥獣の肉を食用として活用する動きが広がっている。2020年度の全国の利用量は1810トンと16年度比で1.4倍となった。健康食としての人気の高まりに加え、食肉を処理できる施設も増え、飲食店や販売店を通じて消費者との距離が縮まった。年間販売額は40億円弱だが、地域資源としての価値を高めれば、牛、豚、鶏に続く身近な食材になる可能性がある。ジビエが注目される背景には、鳥獣によ

Source:Nikkei.com 日本経済新聞社 [read more]

経済カテゴリの最新記事