日野自動車が不正断つには 根強く残る「ソフトが下」 – 日本経済新聞

日野自動車が不正断つには 根強く残る「ソフトが下」 – 日本経済新聞

不正に「もしも」はない。だが、もしも開発設計の失敗に気づいた時点で設計方針を思い切って変えていたら、日野自動車はエンジンの排出ガス・燃費不正とは無縁でいられたのではないか。結論を先に述べると、性能(設計目標値)を満たさない予測が立てば直ちに設計方針を改め、ハードウエアおよびソフトウエアの両面の設計変更をいとわないこと。これが、再発を防止するために日野に求められる必要条件である。日野の親会社で

Source:Nikkei.com 日本経済新聞社 [read more]

経済カテゴリの最新記事