「CO2ゼロ」LNG、根拠薄く 水増し疑い削減量で相殺 – 日本経済新聞

「CO2ゼロ」LNG、根拠薄く 水増し疑い削減量で相殺 – 日本経済新聞

二酸化炭素(CO2)排出実質ゼロと銘打つ液化天然ガス(LNG)が日本で出回り始めた。森林保護や再生可能エネルギー導入事業で創出されたカーボンクレジット(削減量)を組み合わせ、燃焼までに出るCO2を相殺する製品だ。ところが日本経済新聞の調べによると、一部で実際の削減量より過大に発行した疑いがある事業のクレジットが使われていた。買い手がCO2相殺の実態をチェックできるルール作りを急ぐ必要がある。

Source:Nikkei.com 日本経済新聞社 [read more]

経済カテゴリの最新記事